暖かい春の訪れと共に新年度がスタートしました。 今年度は新たに15名のお友だちを迎え37名でスタートします。 初めての園生活に緊張してしまうお友だちや、進級を喜び期待と意欲で胸がいっぱいのお友だちもいることと思います。 一人ひとりの子どもたちの思いをしっかり受け止めながら、保護者の皆さんと一緒に成長を見守り応援していきたいと思います。 新しい環境に慣れるまで …
続きを読む暖かい春の訪れと共に新年度がスタートしました。 今年度は新たに15名のお友だちを迎え37名でスタートします。 初めての園生活に緊張してしまうお友だちや、進級を喜び期待と意欲で胸がいっぱいのお友だちもいることと思います。 一人ひとりの子どもたちの思いをしっかり受け止めながら、保護者の皆さんと一緒に成長を見守り応援していきたいと思います。 新しい環境に慣れるまで …
続きを読む早いもので今年度も残すところあと1か月となりました。 新しい環境に進むお友だち。 次の年度へ進むお友だちとそれぞれですが、4月から比べると、心も身体も大きく成長したことを感じます。 一人ひとりの子どもたちが健やかに成長できたのも保護者の皆様の温かいご協力とご理解があってのことと深く感謝申し上げます。 一年間どうもありがとうございました。 残す日々を一つでも多 …
続きを読む今年の冬は、例年になく雪が少ないですね。 朝の除雪がなくて助かっていますが、雪がないと困っている方々もいらっしゃいます。 先日、寒河江であった雪まつりも雪不足で内容を変更したり、札幌の雪まつりでも同じように雪で作るすべり台の高さや長さを変更したりすることになったそうです。 昨年のような大型台風や大雨などの異常気象が次々と起こらないことを願うばかりです。 子ど …
続きを読むあけましておめでとうございます。 年末年始のお休みは、子どもたちを囲んで家族みんなが集まり、さまざまな体験をし、楽しいひとときを過ごされたことと思います。 子どもたちから楽しかったことなど話を聞くのが楽しみです。 今年も子どもたちの思いをしっかりと受け止めながら健康で充実した毎日が送れるよう職員一同力合わせて保育していきたいと思いますので、今年もどうぞよろし …
続きを読む早いもので、今年も残すところあと1か月となりました。 あゆみこども園では、子どもたちと一緒にクリスマスツリーの飾り付けを行い、アドベント(イエスさまのお誕生を待ち望む期間)を通して、キャンドルに明かりを灯し、さんびかを歌ったり牧師先生のお話を聞いたりしながら本当の意味でのクリスマスを心待ちにしていきたいと思います。 今日のアドベント礼拝でもペープサートを使っ …
続きを読む先日はお忙しい中、多くの方から保育参観にご参加いただきありがとうございました。 日頃の様子や成長を感じられるひとときになったのではないでしょうか。 身体も心も一回り大きくなったように感じます。 これからの成長がまた楽しみですね。 朝晩の冷え込みが大きくなってきましたが、子どもたちは元気に体を動かしたり、園庭では木の実や落ち葉などを使って様々なものに見立てて遊 …
続きを読む園の夏のブームがカブト虫でしたが、季節の移り変わりと共に今度はかなちょろ(正式にはカナヘビ。かなちょろは方言だそうです。)のブームが到来。 子どもたちは事あるごとに虫かごの周りに頭を寄せ合って男の子・女の子関係なく見ています。 職員たちも悲鳴を上げながら、捕まえたそうです。 餌になる苦手な昆虫も子どもたちのためならと担任たちが奮闘しています。 送迎の際、立ち …
続きを読む暑い夏もお盆を境に風が涼しくなり、日を追うごとに秋に近づいてきています。 水遊びで使ったプールも、先日保護者の方々の協力のもと、きれいに片付いて、園庭がすっきりしました。 (撤収にご協力を頂きました保護者の方々、本当にありがとうございました。) 日中はまだ暑さが残っていますが、耳を澄ますとセミの声も聞こえますが、草の中から虫の声が届いてきます。 子どもたちの …
続きを読むプール設置をしてから、なかなか天候や気温が上がらない日が続きましたが、最近、ようやく夏らしい天気となり、毎日子どもたちが、暑さに負けず元気いっぱい水遊びを楽しんでいます。 また、先日から保護者の方から頂いたカブトムシを飼っています。 初め、怖がって叫んでいる子もいましたが、触れないけど虫かごのまわりに額を集めて、「でてこ~い!」「ゼリー食べてる~♪」など興味 …
続きを読むいよいよ暑い夏に突入です。 子どもたちは、プールが始まり、大好きな水遊びに夢中になる季節です。 汗をたっぷりかいた後は、十分な水分補給が欠かせません。 水分補給には「何を」飲ませますか? 甘いジュースやスポーツ飲料には糖分が多く含まれているので、食事が食べられなくなったり、糖分のエネルギーで肥満のもとになったり、虫歯の原因にもなります。 通常の水分補給には、 …
続きを読む