ご利用案内
定員 | 30名 | |
---|---|---|
保育料金 | 大江町に準ずる。 | |
保育時間 | 区分 | 利用できる保育時間 |
保育標準時間 | 1日最大11時間 + 必要に応じた延長保育 | |
保育短時間 | 1日最大8時間(8時30分~16時30分) | |
(1).通常保育:月曜日~金曜日 7時~18時 (2).延長保育:月曜日~金曜日 18時~19時 (3).土曜日:7時~18時(延長保育はありません) |
||
お申込み先 | 大江町役場 健康福祉課 | |
備考 | 日曜、祝日他、12月29日から翌1月3日を休園日としております。この期間は閉園いたしますのでご協力をお願いします。尚、新年度準備や職員研修のためにご協力いただく場合があります。 |
園からのお願い
早寝・早起き・朝ごはん
(1).夜型の生活は集団生活になじめなかったり楽しく過ごせなかったり体調を崩してしまうことがあります。早寝早起きの習慣をつけましょう。
(2).朝ごはんは身体全体の力の源になります。その日一日を元気に過ごすためにも朝食はしっかりと食べましょう。
健康について
年齢が低ければ低いほど、言葉で身体の不調を訴えることができません。
大人よりも症状の進み方が早いため、毎朝しっかりお子さんの様子を見てあげて下さい。
※伝染する可能性のある病気の場合は園に連絡してください。
[登園できない病気]
麻疹、風疹、水痘、流行性耳下腺炎、百日咳、インフルエンザ、ポリオ、A型ウィルス肝炎、B型ウィルス肝炎、プール熱、溶連菌感染症、マイコプラズマ肺炎、ウィルス性胃腸炎(ノロウィルス、ロタウィルス、アデノウィルス等)、腸管出血性大腸菌感染症(O157、O26、O111等)、手足口病、りんご病、ヘルパンギーナ、流行性結膜炎、急性出血性結膜炎、無菌性髄膜炎、急性脳炎、結核、鷲口蒼、細菌性赤痢、ジフテリア、日本脳炎、新型コロナウィルスなど
登園、降園時の送迎について
- 登園は9:00までにお願いします。また、欠席、登園が遅れる時は給食の準備の都合がありますので、9:00までにご連絡下さい。9:00以降に連絡がない時は、こちらから確認の連絡をさせていただく場合もあります。
- 登園時は、お子さんを確実に保育士に託し、降園時は必ず保育士に一声かけてからお帰り下さい。
- 送迎は責任の持てる方にお願いします。送迎の時間が変わったり、いつもと違う方のお迎えの時は早めにご連絡下さい。
※連絡がない場合は、お子さんを引き渡しできません。 - タイムカードによる時間管理をしています。登園・降園の際は忘れずにタイムカードを押して下さい。
- 車の運転の際は、必ずお子さんをベビーシートやチャイルドシートに乗せて下さい。(抱っこやおんぶをしたままの運転は違法行為になりますので絶対にしないで下さい)
- 駐車する際はエンジンを切りドアロックをし、貴重品を置かないようにしましょう。また、お子さんを車に乗せたまま、車から離れないようにして下さい。
- 登降園時は必ずお子さんの手をつなぎ、飛び出さないように注意しましょう。
- お子さんを保護者の方に引き渡した時点からは、保護者の方の責任になります。保護者同士の道路での立ち話は手短にし、お子さんが道路で遊んだり、飛び出すことがないよう、お子さんの行動にはくれぐれも注意しましょう。
- 送迎時の車や事故に関して、園では一切の責任を負いかねます。十分にお気を付け下さい。
園での生活について
新入園児の生活について
・園生活に慣れてもらう為に保育時間を段階的に伸ばすステップ保育を行っています。
・入園当初は家庭とお子さんの状態に応じて保育時間帯を設定していきます。
給食について
・当園では完全給食制をとっております。
・毎月献立表を配布しますのでご覧ください。
・アレルギーを持っているお子さんについてはできる限りの中で配慮しますので申し出てください。
お昼寝について
ステップ保育中は午前保育となります。2週目からは「お昼寝」が始まります。(個人に合わせることもありますので多少異なる場合があります)
園とご家庭の連絡について
欠席や遅れて登園することについて
当日の欠席、または遅く登園する時は9時までに必ず連絡を下さるようお願い致します。
9時以降に連絡がない時はこちらから確認の連絡をさせていただく場合もあります。
ご家庭への連絡について
保育日の諸行事については年間行事カレンダー、園だより、クラスだより、個人の連絡ノートでお知らせしますので必ず目を通して下さい。
その他の個人的な連絡は、個人の連絡帳、電話または登園・降園時にいたします。
その他の連絡について
・保育園の諸行事その他の連絡事項は毎月の「園だより」でご連絡いたします。
・その他の個人的な連絡は、個人の連絡帳、電話または登園・降園時にいたします。
タイムカードについて
タイムカードによる時間管理をしています。
登園、降園の際は忘れずにタイムカードを押して下さい。