新年度がスタートし、1か月がたちました。天気にも恵まれ、新1年生も元気よく外遊びを楽しんでいます。異学年の関りも多く、お兄さん、お姉さん達が優しく声を掛けてくれたり、遊びを教えてくれたりと良いスタートがきれたようです。これから学習なども増えてきますが、クラブでの生活を充実させていきたいと思っています。
続きを読む新年度がスタートし、1か月がたちました。天気にも恵まれ、新1年生も元気よく外遊びを楽しんでいます。異学年の関りも多く、お兄さん、お姉さん達が優しく声を掛けてくれたり、遊びを教えてくれたりと良いスタートがきれたようです。これから学習なども増えてきますが、クラブでの生活を充実させていきたいと思っています。
続きを読む令和5年度最後の月も子ども達の笑顔に包まれた月となりました。お楽しみ会のビンゴゲームやお別れ会など、5年度最後になる子ども達とも笑顔でお別れをすることができ、1年楽しく過ごすことができました。4月からまた新しいスタートですが、今年同様、笑顔いっぱいの1年にしたいと思います。
続きを読む2月の手作りおやつは山形のソウルフードどんどん焼きでした。クラブでも初めておやつでしたが、中には初めて口にする子もいて、新しい発見もあり、青空の下元気に走る回る子ども達の笑顔もたくさん広がった月となりました。
続きを読む1月に入っても雪が積もることもなく、外に出てドッジボールや鬼ごっこ、室内ではブロック等、いつもとは違った冬を満喫している子ども達です。また、地震の避難訓練も行い、緊張感の中でも上手に避難することができ、一人ひとりの成長を感じることのできた月でした。
続きを読む温かい日差しを感じられる時は、短時間であっても外に出て遊ぶようにしていますが、外に出るだけで、笑顔があふれる子供たちです。また、クリスマスに向けての準備もスタートです。今年も楽しい時間をみんなと一緒に過ごしたいと思います。
続きを読む秋晴れの中、元気に外で走り回っている子ども達です。丁度帰ってきた際に、大きな虹がクラブから見え、子ども達も「虹だー!」と大興奮。何度も見返している子ども達の笑顔がとてもかわいらしく、素敵な虹もみれて、いい時間でした。
続きを読む9月は誕生会もあり、その中で風船運びリレーをしたり、頂いたかぼちゃでかぼちゃのプリンを作って食べました。徐々に気温も落ち着き始め、夕方の外遊びもできるようになっています。子どもたちも楽しみにしているので、時間を作っていけるよううまく活動していこうと思っています。
続きを読む毎日が暑かった夏休みも、いろいろな行事を計画しながら楽しく終えることができました。ヤクルトの健康教室や町の英語教室など外部のイベントも取り入れつつ、クラブの屋台祭りなど笑顔の毎日を過ごせました。
続きを読む7月は徐々に気温が上がり始め、夕方の気温が下がった時間をみて外遊びなども楽しみつつ、夏休みに突入しました。夏休みに入ると、暑さが増して、水遊び日和が続いています。子どもたちも夏休みを満喫しているようです。
続きを読む