>>給食のレシピの表紙へ戻る

■菊花の和え物 (2006.11.02)

11月2日献立より
・ごはん
・肉団子と根菜の煮物
・菊花の和え物
・白菜とエリンギのスープ
・りんご

<材料>:子ども1人分 
ほうれん草20g、にんじん5g、菊の花4g、酢少々、A(しょう油1.5g、だし汁1)

<作り方>
1.菊は花びらをつみ、酢を入れた熱湯でさっとゆで、ざるにあげて、水に浸す。水気を切り、絞る。
2.にんじんは3〜4cmの細切りにして、ほうれん草も3cmくらいに切り、それぞれゆで、水気を絞る。
3. (1)と(2)を混ぜて調味料Aで和える。

<一口メモ>
山形の秋の味覚、食用菊。「もって菊」は花びらが筒状に丸まっているのでゆでても形が崩れず、シャキシャキとしています。



>>給食のレシピの表紙へ戻る